三十路のロードバイクや本などの趣味についての日記

三十路の男が引っ越しを切っ掛けに趣味のロードバイクと、時には好きな本について綴っていきます。

三十路がロードバイク(といろいろ)始めました その31

ども、投稿者です。

 

初めてロードバイクのメンテナンスを試みた時のことを覚えてますか?

投稿者はあの『強肩の友人』がいろいろ教えてくれるのでそこまで困ったことはないのですが、いずれは1人でメンテナンスをガンガンやっていきたいと思っています。

 

実際のところ現状の投稿者だと、単独でのサイクリングの時にマシントラブルが起きたら対処しきれないことがあるかもしれません。今のうちにしっかりとメンテナンスについて学んでおきたいと思うこの頃です。

 

というわけで、今回はメンテナンスを学ぶ方法についてです。

 

f:id:rdjt2xk5kg208:20180621210541j:plain

最低限のメンテナンス(ネジの増し締めや清掃など)はやろうと思えば誰でもできますが、タイヤ・チューブの交換、チェーンの調整などはなかなか難しいと思います。

 

こういった、『ちょっと難しいかも・・・(;´・ω・)』というメンテナンスは、大体の人は本を読んで勉強していくと思います。投稿者も本を読んで実践したりしてました。

f:id:rdjt2xk5kg208:20180621212501j:plain

必要な道具などが書かれていて、写真で手順が紹介されているのでメンテナンス指南の本は1冊は購入しておいて損はないと思います。

ほかには、ショップに行って講習会に参加するという方法もあります。

 

例えば、投稿者は『セオサイクル(バイシクルセオ・ららぽーと店)』で購入したのですが、そのセオサイクルの店舗の中には、無料でタイヤ交換やメンテナンスの講習会を行っているところがあります。

 

直近で言えば、埼玉のバイシクルセオ大宮店で、6月24日に『タイヤ・チューブ交換講習会』が行われる予定です。もちろん参加費無料で、前もっての予約も不要という、なんともユーザーにやさしい企画です。

 

この講習会に参加して、同じ時期にロードバイクを始めたほかの初心者に差をつけるのもいいかもですね。

 

(゚∀゚)「メンテナンスを自分でやるのは大変そうだからプロにお任せ!!」

 

という考えの方もいると思いますので、セオサイクルで購入する際のお得情報をお知らせします。

 

セオサイクルで購入した場合は基本メンテナンスが無料なんです(以前投稿したブログで書いていたかもですが・・・)。

 

セオサイクルで購入した場合、証の小さいステッカーをフレームに貼ってくれます。

それを見せればどこのセオサイクルでもメンテナンスしてくれます(ロードバイクなどのスポーツバイクは、スポーツバイク取扱店でないと受け付けていないので注意です)。

 

投稿者は自分でメンテナンスできるようになりたいので勉強しますが、『餅は餅屋』という考えで、メンテナンスはプロにお願いするほうが安心という考え方もあっていると思います。

皆さんが一番だと思う方法でロードバイクのメンテナンスをしてください。

 

今回はこんなところで。

 

それでは、また('ω')ノ

 

 

前回の投稿で『胡瓜を根こんぶ出汁で浅漬けにする』と書いていましたが、ちょっと出汁が少なかったようで、結構薄味になってました。でも味は良かったので、次は塩昆布をプラスしてみようと思っています。

 

暑い時には胡瓜の漬物がおいしいです!!(≧▽≦)